筑波山(877m)   2021.04.03 晴れ、暖かい 2人   
Highslide JS
This caption can be styled using CSS.
Highslide JS
This caption can be styled using CSS.
Highslide JS
This caption can be styled using CSS.
Highslide JS
This caption can be styled using CSS.
Highslide JS
This caption can be styled using CSS.
キャンプ場から女体山へのコース
820m付近には、花がほとんどなくなった。
キブシ 今年始めてみるカタクリの花とヒトリシズカ スミレ ユリワサビ
Highslide JS
This caption can be styled using CSS.
Highslide JS
This caption can be styled using CSS.
Highslide JS
This caption can be styled using CSS.
Highslide JS
This caption can be styled using CSS.
Highslide JS
This caption can be styled using CSS.
キクザキイチゲ 花が咲く山道を登山者が登って行く コブシの花が散りかけていた。 キクザキイチゲ
Highslide JS
This caption can be styled using CSS.
Highslide JS
This caption can be styled using CSS.
Highslide JS
This caption can be styled using CSS.
Highslide JS
This caption can be styled using CSS.
Highslide JS
This caption can be styled using CSS.
カタクリの群生地。登山道脇に一面に咲いていた。 ハルトラノオ キクザキイチゲ ニリンソウのショウ群落。
Highslide JS
This caption can be styled using CSS.
Highslide JS
This caption can be styled using CSS.
Highslide JS
This caption can be styled using CSS.
Highslide JS
This caption can be styled using CSS.
Highslide JS
This caption can be styled using CSS.
景色が良いので記念写真。
この標高で、平野を一望できる最高の場所
桜の花が。。。暖かいのでウインドヤッケに衣替えて 4種類の花が写っている。ニリンソウ、アオキの実、ヒトリシズカ、ヒナワチガイソウ(小さくて見落としてしまいそうだ) エンレイソウ ヒトリシズカ
筑波山(877m)   2021.04.03 晴れ、暖かい 2人 

◆水500mlx1本+湯500mlx1本+300mlx1本(消費量500ml) 荷物:4.5Kg  総行程:3.9Km。 出会った人数:多数
◆コースタイム: 3時間56分
   駐車場10:01ー13:57駐車場

 筑波山は、NHK里山講座でキャンプ場から一度登った事があるが、記憶に残っていない。
しかし、キャンプ場には、数回、花を見に訪れているが、10m位しか登っていない。
 今回、花を見るため来たが、山頂まで登る計画は全くなかった。
花を見ながら、上へ上へと歩いている間に、標高820m地点まで登っていた。
この辺りになると、花はほとんどなくなっていた。

 山頂から下山してくる人の話では、人が多くてゆっくりしていられないとのこと。

 花を見るという目的を達成した事もあって、下山をする事にした。


◆感想
1.毎年、カタクリの花を見に訪れている「ユースホステル跡地」から山頂への山道と、今回の「キャンプ場」からの山道を比べると、山らしい感じは後者。登る楽さ加減は、前者。

2.「ユースホステル跡地」は、カタクリの花だけだが、花の種類の多さは、「キャンプ場」の方だ。
駐車場周辺から、多くの種類の花が咲き乱れている。

3.駐車場への行きやすさは、「ユースホステル跡地」だが、 「キャンプ場」への道は、狭い、悪路、車のすれ違いに注意が必要になる。
 運転者としては、運転しづらい、いやな道だ。

4.花の季節に訪れるとしたら、「キャンプ場」から山頂へのコースを登る事になりそうだ。花がなければ、「ユースホステル跡地」から登る事になる。

5.キャンプ場にはトイレのマークがあるが、駐車場近くにある2つのトイレは使用できなかった。
 トイレマークのある場所で、トイレが使用できないので困っている登山者を見かけた。 使用出来るトイレ案内が欲しいものだ。

6.キャンプ場からの登山は、GPS電波が乱れて正常に測定できないので、注意が必要だ。
理由は、電波塔が山頂近くにあるためと思われる。

 筑波山の事例:
1.過去に、ガーミンのe-Trexを使用したときは、電波が乱れて歩いた軌跡が把握出来なかった。
2.今回、ヤマレコのGPSを利用したが、電波が乱れて軌跡がフリーズ状態になって使えなくなった。

3.ガーミンのGPS OREGONを使用した場合は、電波の乱れはなく正常に軌跡が取れた。
4.今回、ガーミンのGPSwatch(fenix 6x Pro Dual Power)の場合は、電波の乱れがなく正常に軌跡が取れた。

 つまり、Garmin製品でも、価格が安い物は、GPSの精度が悪いのではないかと思っている(真偽の程はわからないが。。。)

◆山道でいばらき山の会当時、お世話になった女性にばったり出会った。ご夫婦での登山中で、女性は冬のヒマラヤを登山する強者。最近は、夫婦揃って近間の山を登っているとのことでした。

 
 花を求めてのビデオです。



Highslide JS
「ユースホステル跡地」からと、「キャンプ場」からのコースを比較のため掲載しておく。